各クール初めにドラマの初回を見てクールのドラマ推しを決めています。なんせ3本観ると決めると3ドラマ×10回=30時間。タイパを考えると絞っておきたい。あとから見逃しで追いかける場合もあるけど、初回で判断。脚本家、監督、出演者をあらかじめチェック。脚本、演出、撮影手法などの目線で選んだ今クールの候補は以下の作品。あくまでGP帯中心です。
- 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」フジテレビ
- 「ザ・ロイヤル・ファミリー」TBS
- 「じゃあ、あんたが作ってみろよ」TBS
- 「終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―」フジテレビ
- 「ちょっとだけエスパー」テレビ朝日
- 「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」フジテレビ
- 「シバのおきて~われら犬バカ編集部~」NHK
- 「小さい頃は、神様がいて」フジテレビ
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」
三谷幸喜脚本、菅田将暉、浜辺美波、神木隆之介ら主役級キャストが揃う、大型ドラマ。記事よれば、1話あたり8000万円以上の予算をかけているらしい。ギャラは除く?TBS日曜劇場てt普段からそのくらいかけている聞きますが。登場人物が多くてクセつよ。いかにもらしい脚本。確か、三谷さん自身がストリップ劇場にいたはず。ということは神木さんの役は三谷さん?第1話は登場人物の設定紹介に終始していたのは仕方ないのでしょう。ただ物語がどこに進んでいくか不明すぎて、SNSでも話題になってました。そういう意味では成功してるのでしょうか。売れない舞台演出家の菅田将暉に感情移入がしにくい。この先どうなるかお楽しみにってとこですね。
「ザ・ロイヤルファミリー」
よくも悪くも日曜劇場クオリティ。。キャストは主役に妻夫木聡、佐藤浩市、黒木瞳など豪華な面々。原作は同名小説で山本周五郎賞も受賞している秀作。さらにロケーション。北海道の牧場から美浦トレセンまできっちり行ってる。監督は塚原あゆ子さん、これもテッパン。さすがの一言です。Netflixで配信ということは、少しは日本文化的な要素が散りばめられるのか?人と馬の物語。これから秋のG1シーズン真っ盛り。楽しみです。
「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
全く何も情報なく見て、想像以上に面白く痛快、次回が気になるドラマでした。なんと言っても竹内涼真が最高。痛いけど、正直でバカな男を演じたらこの人に並ぶもの無し。脚本もテンポが素晴らしく、見やすい。人間くささを散りばめられていて秀作です!リアタイでSNSチェックすると、より楽しめる作品かと思います。
「終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―」
草彅剛主演ドラマにハズレなし。という勝手な思い込みのもと鑑賞。物語は草薙さん演じる遺品整理人・鳥飼樹が孤独死や終活をテーマに故人の想いを遺族に届ける物語や、中村ゆり演じる絵本作家との出会いが描かれていました。草彅さんのセリフが少ない印象、量だけではなく音も静かな、でも感情移入してしまう表情で魅せていたのが印象的。ん〜微妙。
「ちょっとだけエスパー」
まだ初回が始まっていない。が、野木亜紀子脚本、大泉洋主演ということで仮当確。ただテレ朝ドラマってどうなるんだろうというのが正直目線。
「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」
科捜研の女がテレ朝から引っ越してきたのかと思い、お試しでどんなテイストなのかと鑑賞。テイストは全然違いました。ん〜でも興味は湧かなかったのが正直なところ。なぜいまフジテレビで刑事物の沢口靖子さんなのか謎でした。フジテレビの現状を考えると推して知るべきか。いや、ドラマなんて最低でも1年以上前からブッキングしてるはずですから、あの騒ぎの前には決まっていた?残念ながら今クールのドラマ視聴は遠慮させていただきます。
シバのおきて~われら犬バカ編集部~
いつもは見ているNHKドラマ10が犬の話なので微妙すぎました。1話みる限り、ドラマとして脚本もよくできてるし、安定の飯豊まりえさんだし、迷い中。でも動物ものって苦手なんです。
小さい頃は、神様がいて
「最後から二番目の恋」シリーズ脚本家、岡田惠和さん。北村有起哉さんが主演。初のGP帯ドラマの主演。主題歌は松任谷由美。タイトルは名曲『やさしさに包まれたなら』の一節から。何の気なしに観たら、今の時代っぽくないけど、セリフがちょいちょい刺さる。(年齢にもよると思いますが)控え候補。
オススメ!今クールのドラマ視聴 (一旦、以下の4本)
- 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」
- 「ザ・ロイヤル・ファミリー」
- 「じゃあ、あんたが作ってみろよ」
- 「ちょっとだけエスパー」(仮)
余力があれば
「小さい頃は、神様がいて」、「終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―」
結果的に毎度、日テレはほとんど入ってこない。テレ東の「晩酌の流儀」とか毎週追わなくてもいいよね、とタカを括っている。たまにハマるんですよねテレ東ドラマ。

