竹内涼真

ドラマ

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第5話レビュー 料理と人間関係の“味染みドラマ”。とり天で泣く男たち

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第5話 勝男(竹内涼真)の兄が上京してくることで巻き起こる「とり天」パニック。勝男の小言とズレ体質は親かの遺伝が確定!?鮎美とミナトにも変化が現れる。そして衝撃の「別れよう」宣言!
ドラマ

「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第4話〜大量消費型恋愛体質男子vs昭和ズレ勘違い男

勝男と鮎美、それぞれの恋のズレと成長を描く第4話。大量消費型恋愛体質男子のミナトの登場は勝男のチャンスか!?またしても反省ループ全開。
ドラマ

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第3話 価値観ズレ男を楽しむ共感ドラマからラブコメ王道へ

中条あやみ演じる椿が登場し、勝男(竹内涼真)との関係が一気に動き出す。おでん談義から見える価値観のズレ、テンポ感ある会話劇を考察。鮎美演じる夏帆が危うさを持ちながら自分を信じて生きていく女性を好演。
ドラマ

ドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」第2話ネタバレあり タイトルは誰が誰に言ったセリフ?

同棲中の恋人にフラれた勝男と、自分らしさとは何かを探し始める鮎美。TBSドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第2話をネタバレありでレビュー。このタイトルは誰が誰に言ったもの!?
ドラマ

『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話レビュー 竹内涼真のハマり役!ズレてる男を演じたらNo.1【ネタバレあり】

TBSドラマ『じゃあ、あんたが作ってみろよ』第1話レビュー ネタバレあり。竹内涼真演じる勝男の“天然バカ男”っぷりに共感より自省!? 夏帆の表情が切なく、リアルな家庭のズレをコミカルに描いた秀作。